【楽天ポイント】楽天スーパーSALEのお得術3選!キャンペーンで大幅節約
どうも天村聡生です。
今回は、楽天スーパーSALEのお得術3選というお話していきます。
楽天市場では楽天スーパーSALEというのを定期的に開催していて、楽天を普段から利用する人はスーパーSALEを狙って買い物するとお得になっています。
単純に商品自体が値引きされて安くなることに加えて、普段よりも楽天ポイントが多くもらえる仕組みがあるからです。
そこで今回は、そんな楽天スーパーSALEを詳しく解説して、さらにお得に買い物ができるお得術を3つお伝えします!
これを見れば、楽天スーパーセールでさらにお得に買い物できる方法がわかります。
ちなみに僕は楽天のキャンペーン情報やセール情報をお伝えしている『ライン公式アカウント』も運営しています。
毎月4~5通ほど、お得なキャンペーン情報を配信していて、今では3,000人以上の方に登録していただいてます。
ラインでタイムリーに情報を受け取れるので、ついつい忘れがちなキャンペーンのエントリーを逃すことがないからありがたい!というふうに喜んでいただいてます。
少しでもお得を逃したくない方がリマインダー機能のように、お使いただてますので、ぜひ登録して、お得に活用していただければと思います。
ということで、お待たせしました。
まずは楽天スーパーSALEとは何なのかを簡単にわかりやすく説明していきます。
楽天スーパーSALEとは
まずは楽天スーパーSALEとは何なのかを説明します。
楽天スーパーセールは3月、6月、9月、12月と年に4回開催されています。
そしていづれの月も、開催日は4日の20時~11日の深夜1:59までの開催となっています。
200万点以上のアイテムが半額になるうえに、楽天ポイントが最大で44倍になるお得なセールとなっています。
キャンペーンで楽天ポイントを獲得するには、エントリーが必要になっています。
エントリーすることによって獲得できる楽天ポイントをアップしていくことができるので、忘れずにエントリーしておきましょう。
では続いて、楽天スーパーセールの内容について見ていきましょう。
楽天スーパーSALEの内容
楽天スーパーSALEの内容なんですが、大きく3つの特徴があります。
まず1つ目は、半額以下になるアイテム商品が200万点ぐらいあるということです。
何よりも値段が安くなる!まぁこれ以上のお得なことってないですよね。
すごくわかりやすくて、すごくありがたいのが値引きです。
半額以下になるアイテムが200万点あるので、あなたが購入しようと思っているものも安くなっている可能性が大きいですよね。
キャンペーン内容の1つ目が半額以下になるアイテムが約200万点あるということです。
続いて2つ目は、ショップ買いまわりで楽天ポイントの獲得倍率がどんどんアップしていくということです。
1000円以上購入したショップが対象となりまして、1つのショップだけなら1倍、2つのショップで2倍、3つなら3倍と上がっていって、最大で10倍までアップさせることができます。
買えば買うほど楽天ポイントがアップしていくというのが2つ目の特徴になっています。
では最後の3つ目ですが、楽天ポイントの倍率を最大で44倍までアップできるチャンスがあるということです。
先程のショップ買いまわりでプラス9倍までアップできて、さらにショップ独自のポイントアップが設定されていて、中には最大で19倍になるショップもあります。
各ショップのポイントアップについては、検索結果画面で表記されたり、商品ページの価格に表記されたりします。
さらにSPUの倍率もここに乗っかってくるので、いつもの買い物よりも多くの楽天ポイントを獲得することが可能になってきます。
楽天スーパーセールなら、いつもよりもかなり多くのポイント獲得が見込めるので、とてもお得になっています。
以上の3つがキャンペーン内容でした。
振り返りますと、
1.半額以下になるアイテムが約200万点ある
2.ショップ買いまわりでポイント10倍
3.楽天ポイントの倍率を最大で44倍までアップできる
では次に楽天スーパーセールをお得に活用するためのお得術を3つ紹介していきたいと思います!
楽天スーパーSALEお得術3選
1.5日と10日の倍数キャンペーン
1つ目は、5日と10日の5の倍数の日に買い物するということです。
こちらは楽天カード利用でポイント5倍になるキャンペーンなんですけど、それとあわせることによってさらにお得になるので併用させていきましょう。
5日と10日にならなければキャンペーンにエントリーすることができないので、忘れずにエントリーするように注意しましょう。
5の倍数の日は楽天市場ではこのキャンペーン以外でもお得なキャンペーンを重ねてくる日になっているので、5の倍数の日を狙ってお買い物するようにしていただければと思います。
ということで1つ目のお得術が5日と10日の倍数キャンペーンの日に買い物するということでした。
2.SPUを最大限アップさせる
続いて2つ目がSPUを最大限アップさせるということです。
楽天カードや楽天銀行などをすでに持っている人はOKなんですが、さすがに今からスグ申し込んでも楽天スーパーセールには間に合わないので、簡単にSPUがアップする3つのサービスを紹介します。
1つ目が楽天市場アプリです。
こちらはSPUでプラス0.5倍になります。
利用方法はすごく簡単で、スマホで楽天市場アプリをインストールして、そのアプリから商品を購入するだけです。
ただそれだけでプラス0.5倍になるので、今すぐに始めることができます。
2つ目は楽天ブックスの購入でプラス0.5倍にすることです。
スーパーセール期間中に楽天ブックスでもお得なセールがいろいろ開催されるので、それを利用しながらSPUをアップすることができます。
最後3つ目のサービスが楽天koboでプラス0.5倍になります。
楽天koboとは電子書籍のことです。
こちらも楽天ブックスのセール対象なので、楽天スーパーセール期間中はお得になるキャンペーンをやっています。
以上の3つでSPUをプラス1.5倍アップできますので、楽天スーパーセールをさらにお得にすることができます。
3.買い物かごに入れたまま1日寝かせる
最後の3つ目は買い物かごに入れたまま1日寝かせるということです。
個人的にはこれが一番大事だと思っています。
どういうことかというと、一番お得に買い物するんだったら、ムダな物は買わないようにすると、お得ですよってことです。
半額以下になるからとか、楽天ポイントを多く獲得できるからってなったら、ついつい買い物しすぎてしまって、後で商品が届いてから
「あぁ、さすがにこれは余計な買い物したなぁ」って後悔することがあります。
お得だからと思って、ついついあれこれ買ってしまうんですよね。
だからそれを防止するために、買い物かごに入れたまま1日寝かせるということをやってみてほしいんです。
買いたいものを買い物かごに入れるだけにしてストップしておいて、翌日あらためて本当に必要なら買っていただければと思います。
それでは楽天スーパーセールのお得術3つを振り返っていきましょう。
1.5日と10日の倍数キャンペーン
2.SPUを最大限アップさせる
3.買い物かごに入れたまま1日寝かせる
この記事を参考にしてもらって、楽天スーパーセールを楽しんでもらえたらと思います!
ではまた!