【楽天モバイル】Rakuten UN-LIMITメリットだらけ!お得なプランで3大キャリアどころか格安SIMすら歯が立たない!
どうも天村聡生です。
今回は「楽天モバイルRakuten UN-LIMITの特徴とメリット」をお話ししていきます。
2020年4月8日に楽天アンリミットがスタートして、楽天モバイルが第4のキャリアとしてスタートしました!
さっそく申し込みを完了させて、僕の念願だった楽天ミニのクリムゾンレッドを手に入れました。
まずはRakuten UN-LIMITが驚くほどお得なのでそのメリットと詳細をお話していきます。
以前に3大キャリアと格安SIMの料金プランを徹底的に比較した動画を作ったんですが、その動画でも他社と比較してRakuten UN-LIMITの安さとお得さが頭1つ抜け出していました。
ということでRakuten UN-LIMITの内容を見ていきます。
それではスタートしていきましょう!
ちなみに僕は楽天のキャンペーン情報やセール情報をお伝えしている『ライン公式アカウント』も運営しています。
毎月4~5通ほど、お得なキャンペーン情報を配信していて、今では3,000人以上の方に登録していただいてます。
ラインでタイムリーに情報を受け取れるので、ついつい忘れがちなキャンペーンのエントリーを逃すことがないからありがたい!というふうに喜んでいただいてます。
少しでもお得を逃したくない方がリマインダー機能のように、お使いただてますので、ぜひ登録して、お得に活用していただければと思います。
Rakuten UN-LIMITの詳細とメリット
まずは楽天アンリミットを知らない方もいると思うので、簡単にご説明します。
これまで日本では3大キャリアと呼ばれる携帯会社だけが自社の通信回線を利用してきました。
ドコモ、ソフトバンク、auの3つで、楽天モバイルはこれまでにauとドコモの回線を間借りする形で携帯事業をおこなってきました。
ずっと間借りするのは嫌だから、自分たちでも自社の通信回線を作りたいということで整備してきて、2020年4月8日より楽天モバイルが第4のキャリアに正式になったということです。
サービスの名前、料金プランの名前が「楽天アンリミット」という名前になっています。
名前の通りで制限なし、つまりデータ通信使い放題のプランということになります。
プランはこのプラン1つのみで、月額2980円です。
しかし今なら300万人を対象に1年間利用料金を無料にするというサービスが展開されています。
もはやそれだけでお得ですよね。
1年間は機種代金さえ払ってしまえば、タダで使えるってことです。
いつ定員に達するかわからないので、利用するなら早い方がお得になっています。
申し込みページはこちらにリンクしておきます。
https://www.smartcitiesappg.com/rakuten-un-limit-note/
内容についてはデータ無制限で動画見放題、SNS使い放題という「まさにアンリミット、制限なし!」というプラン内容になっています。
楽天回線エリアでは高速で完全使い放題になっていて、それ以外の地域ではパートナー回線エリアになっています。
そしてプランがスタートしてから早速ここのパートナー回線エリアの見直しがあって、データ容量5GBまで利用できて、もしも超過した場合は最大1Mbpsで使い放題になります。
他の携帯会社と比較するとわかりやすいんですが、超過してからの速度はほとんどの会社で128Kbpsという数値なので、楽天アンリミットはデータを使いきっても速度が速いということです。
なのでプランがスタートする前に、多くの人がデメリットだと感じていたことがキレイさっぱり無くなりました。
さらに楽天回線エリアも徐々にではありますが拡大していって、来年の2021年3月までには、楽天回線エリアを全国展開すると発表しています。
さらに今なら1年間の基本料金無料に加えて、楽天ポイントが最大で20800円分もらえるキャンペーンもやっています。(キャンペーンは終了→変更しています)
どういう内訳なのかを説明していきますと、まずはオンライン契約することによって3000ポイントがプレゼントされます。
こちらはオンライン契約プラス楽天リンクという無料アプリを利用することによって3000ポイントがもらえるというものです。
申し込み期間は6月30日までとなっています。
次に2つ目のポイントプレゼントは、3300ポイントがポイントバックされるキャンペーンです。
本来であれば事務手数料3300円が全額ポイント還元されます。
楽天リンクという新しい通話アプリを利用することが条件となっていますが、楽天リンクは月額費用がかかるわけではないので、心配はいらないです。
こちらも300万名に達した段階で終了となるので、終了する前に申し込むほうがお得になっています。
さらにさらに、お得なことはまだあります。
楽天アンリミットに対応したスマホ機種の端末を購入することで最大で14500ポイントがプレゼントされるキャンペーンです。
こちらのキャンペーンは何よりも有効期限が迫っています。
キャンペーン期間は2020年4月30日までとなっていますので、お得なこのチャンスを逃すと損するのでお早めに!
ポイント還元される金額は購入する機種によって違います。
14500ポイントと、9500ポイントと、5000ポイントです。
14500ポイントプレゼントの対象製品はご覧の3つです。
Galaxy S10
Xperia Ace
Galaxy A7
続いて9500ポイントがプレゼントされる機種はこちらです。
Galaxy Note10+
AQUOS sense3 plus
AQUOS sense3 lite
arrows RX
HUAWEI nova 5T
OPPO A5 2020
OPPO Reno A 128GB
以上の7機種が対象製品になっています。
先程も言いましたが、こちらのキャンペーンについては終了するのが早くて、2020年4月30日までとなっています。
ですので忘れないうちに申し込みをしておきましょう。
申し込みページはこちらにリンクしておきます。
https://www.smartcitiesappg.com/rakuten-un-limit-note/
じつはまだまだお得なことはありまして、用意されている端末はSIMロックフリーです。
さらに最低利用期間はありません。
なので使ってみて「あぁ楽天ダメだなこりゃ」と思ったらいつ解約してもOKってことです。
しかもその時に契約解除料が取られることもありません。
ですので、1年間無料で使えて事務手数料はポイントバックされて、さらに3000ポイントもらえて、機種代金でもポイント返ってきて利用期間の縛りもなくて解約料とられることもない。
どんだけメリットあるねん状態です!
これだけメリットまみれだと楽天アンリミットにしない手はないと思います。