お財布.com初心者でも月2万稼ぐ方法!口コミ評判も徹底調査!

ポイントサイトのお財布.comを使ってみたいけど『どんなサービス?初心者でもポイントを稼げるの?』といろいろ悩んでいませんか?
じつはこの記事で紹介する『お財布.comで初心者が月2万稼ぐ方法』を見ていただければ、誰でも簡単にお財布.comでポイントサイトを始めることができます。
なぜならお財布.comは3分で簡単に登録作業が終わり、さらに難しい操作もなく、だれでも簡単な方法でポイントを稼ぐことができるからです。
この記事では、お財布.comの特徴から効率的なポイントの稼ぎ方、利用者の口コミ評判もあわせて紹介します。
記事を読み終えると、どうやってポイントを稼げばいいかハッキリわかって、すぐにお財布.comでポイント稼ぎをしたくなります。
Contents
お財布.comとは?
お財布.comとは、株式会社セレスが運営するお小遣い稼ぎができるポイントサイトで、セレスは他にも大手ポイントサイトの『モッピー』を運営している会社です。
個人情報の取扱が適切と判断された証であるプライバシーマークを取得していることと、2016年12月には東証一部に上場している会社ですので安全と信頼が高いサービスといえます。
楽天市場やヤフーショッピング、メルカリ、ニッセンなど多くの通販サービスと連携しているので、買い物をお財布.com経由にすることでポイントを貯めることができたり、スキマ時間に簡単なアンケートやゲームなどで遊ぶだけでポイントを稼ぐことができます。
貯まったポイントは現金に換金できるほか、Tポイントや電子マネーにも交換することができます。
PC版とスマホ版があって、スマホアプリはありません。
ちなみにお財布.comではポイントのことをコインと呼びます。
最低換金額:300円から
ポイント有効期限:最後のポイント獲得から180日
お財布.comの口コミ・評判
ん?!
もしWOWOWの2ヶ月見放題+クオカードのクーポンを
グルーポンで2000円で買って
2ヶ月で解約したとしたら(できるのなら
2000円の差し引きで実質タダやけど
お財布ドットコム経由で申し込んで4000円ぶんのポイントもらって
2ヶ月後に解約(これはOK)したら
一ヶ月分払っても逆に1516円得か!?— だらだらシトーンズ (@kobuku_rooms) August 27, 2019
僕がその昔作ったときはお財布ドットコムで300円でしたからね( ◜ω◝ )
それに入会特典2,000P合わせて2,300円( ◜ω◝ )
時代は変わりました
今やポイント還元の大航海時代💰⚓️
アーリーアダプターだからといって必ずしも得をするわけではありません。
ここ数年は特に熱いですね🚀🚀🚀— 守形レイジ@買いものジョーズ (@Kaimono_Jaws777) August 19, 2019
モッピー、お財布ドットコムとは長い付き合いで、平成18年には入金記録があった。
大学1年のときだな。 pic.twitter.com/Kzwm8Wte73— タコ次郎 (@makanai55) June 12, 2019
結局、ヤフーカードにした。
お財布ドットコム経由で申し込むとお財布ドットコムから4000ポイント付いてかなりお得😆
入会特典のポイントでフィルム買おっと。— goodtime@二千年一夜 (@goodtime1977) June 8, 2019
お財布.comでポイントを稼ぐ方法
お財布.comには、大きくわけて以下の6つポイントの稼ぎ方があります。
- お財布スタンプラリー
- ミニゲームで遊ぶ
- アンケートに答える
- サービスの利用
- 買い物する
- 無料アプリのインストール
お財布スタンプラリー
お財布.comには毎日スタンプを押すだけでポイントを獲得することができる簡単かつ確実な方法が『お財布スタンプラリー』です。
1スタンプで5ゴールドを獲得することができて、10ゴールドためると1コイン(1ポイント)になります。
パソコンとスマホの両方でそれぞれ1つずつスタンプを押すことができるため、1日で1コイン貯めることができます。
スタンプは1週間で1つの台帳になっていて毎週月曜日に更新されます。
スタンプ台帳に押されたスタンプの数に応じてチケットを獲得することができて、このチケットは1枚1コインで交換することができます。
- トップページから「毎日貯める」を選択
- お財布スタンプラリーを選択
ミニゲームで遊ぶ
簡単なミニゲームを楽しむだけでポイントが稼げます。
毎日コツコツと遊ぶことでポイントが貯まっていき、簡単なゲームなのでストレスなく快適にポイントが貯められます。
ゲームで遊んでスタンプを5個ためると1コインを獲得できる『ゲームスタンプラリー』というのもあるので、楽しくポイントを稼げますよ。
- トップページから「毎日貯める」を選択
- 好きなゲームを選択
- 遊び方を確認してプレイスタート
アンケートに答える
不定期に配信されるアンケートに回答するだけでポイントが獲得できます。
配信されているアンケートがあればアイコンの右上に数字が表示されますので、忘れずにチェックしましょう。
- トップページから「アンケートで貯める」をクリック
- 条件を見てやってみたいアンケートをクリック
- トップページから「アンケート」をタップ
- 条件を見てやってみたいアンケートを選択
サービスの利用
グルメクーポンなど様々なサービスの利用や登録をすることでポイントを獲得することができます。
資料請求だけしてポイントを獲得できるものや、クレジットカードの発行などで高額ポイントを獲得することも可能です。
- トップページから「サービスで貯める」にマウスをあわせる
- カテゴリが表示されるので好きな項目をクリック
- 獲得条件を確認して取り組む案件を選択
- トップページから「貯める」をタップ
- 「サービスで貯める」をタップ
- 好きなジャンルをタップ
- 獲得条件を確認して取り組む案件を選択
買い物する
ネットで頻繁に買い物をする人には、ポイントがさらに加算されるのでお得なサービスとなっています。
楽天市場、ヤフーショッピング、Amazonなど普段から利用している人も多い大手ショッピングサービスを利用できるのはうれしいメリットです。
ショップによって獲得できるポイントの掛け率が違いますが、普通に買ってもポイントがつかないことを思うと、お財布.com経由で買い物するほうがお得になります。
- トップページから「ショッピングで貯める」をクリック
- ショップを選択する
- 「コインGET」をクリックするとショップサイトに移動する
- トップページから「ショッピング」をタップ
- ショップを選択する
- 「コインGET」をクリックするとショップサイトに移動する
無料アプリのインストール
無料アプリのインストールはパソコンでは利用できないので、スマホ版で操作しましょう。
無料のアプリをインストールするだけでポイントが獲得できます。
この方法が一番簡単でお得なやり方だと思います。
- スマホにてトップページの「貯める」をタップ
- 「アプリ」をタップ
- ポイント獲得条件を確認してインストールしたいアプリを選んでインストール
お財布.comで月2万稼ぐ方法
お財布.comには友達を招待してポイントを稼ぐ方法があります。
1人紹介が成立すると300コインを獲得できるので、友人にラインで教えてあげた、TwitterやFacebookでフォロワーに宣伝してもOK!
紹介して登録してくれた友達にも100コインが入るので両者お得なシステムで紹介しやすのも嬉しいポイントです。
さらにインスタグラムでは投稿するだけで50コインがプレゼントされて、毎月投稿することが可能になっています。
これはブログへの投稿でもOKなのでブログを持っている人は投稿して50ポイントを稼ぎましょう。
さらに紹介した友人がお財布.comでポイントを貯めれば、あなたにもポイントが入るというシステム『ティア制度』があります。
友達が獲得したコインの5%~最大で100%を自分のコインとして還元されます(友達のコインが減るわけではありません)
①紹介者20人 = 6000円
(1人あたり1000コイン獲得したと仮定して、70%を自分に還元されたら)
②1000コイン × 20人 × 50% = 14,000円
① + ② = 20,000円
さすがにこんなにスムーズな計算にはならないと思いますが、紹介して登録してくれた人が増えれば増えるほど、ティア制度によって獲得ポイントはどんどん膨れ上がっていきます。
お財布.comでのポイント交換方法・現金換金のやり方
お財布.comで獲得したポイントは電子マネー、ギフト券、他社ポイント、プリペイドカード、マイル、現金など22種類と交換することが可能です
ここからはそれぞれに交換する方法を紹介します。
電子マネーに交換する方法
お財布.comで現在ポイントを電子マネーに交換できる交換先は以下になっています。
お財布.comでは、電子マネーへの交換手数料はすべて無料になっています。
電子マネーに交換する
- dポイント
- 楽天Edy
- WebMoney
- WAONポイント
- nanacoポイント
- BitCash
- トップページの右上にある「お財布コイン交換所」をクリック
- 交換したい方法を「電子マネーへ交換」から選ぶ
- トップページの右上にあるメニューから「お財布交換所」をタップ
- 交換したい方法を「電子マネーへ交換」から選ぶ
他社ポイント・ギフト券・マイルに交換する方法
お財布.comで現在ポイントを他社ポイント・ギフト券・マイルに交換できる交換先は以下になっています。
お財布.comでは、ほとんどの交換方法で手数料が無料ですが一部の交換方法では手数料が必要ですので、必要な方法にのみ手数料を記載しておきます。
他社ポイント・ギフト券・マイルに交換する
- ドットマネー
- Tポイント
- Amazonギフト券
- iTunesギフトコード
- LINEポイント(手数料30コイン)
- ベルメゾン・ポイント
- JALマイレージバンク
- Vプリカ(手数料100コイン)
- サーティワンアイスクリーム
- サンマルクカフェ
- 上島珈琲店
- 一休.com/一休.comレストラン
- トップページの右上にある「お財布コイン交換所」をクリック
- 交換したい方法を「他社ポイント・ギフト券・マイルへ交換」から選ぶ
- トップページの右上にあるメニューから「お財布交換所」をタップ
- 交換したい方法を「他社ポイント・ギフト券・マイルへ交換」から選ぶ
現金に換金する方法
現金化するために取扱っている銀行は以下です。
現金に交換する
- 楽天銀行(手数料80コイン:リアルタイム交換)
- セブン銀行(手数料162コイン:リアルタイム交換)
- その他金融機関(手数料150コイン:平日9:00~14:59まではリアルタイム交換)
- トップページの右上にある「お財布コイン交換所」をクリック
- 交換したい方法を「現金へ交換」から選ぶ
- トップページの右上にあるメニューから「お財布交換所」をタップ
- 交換したい方法を「現金へ交換」から選ぶ
お財布.comの登録方法