手数料すべて無料!ポイントタウンの交換先一覧と現金換金のやり方
ポイントタウンを使ってみたいけど『稼いだポイントって現金にできるの?』とか『どんな交換先があるの?』といろいろ気になりますよね。
じつはこの記事で紹介する『ポイントタウンの現金換金のやり方』と『ポイントタウンの交換先一覧』を見ていただければ、誰でも簡単にポイントタウンの交換先と現金化について理解できます。
なぜならポイントタウンは最低100円分のポイントが貯まれば現金化できるほど、換金や交換に対してハードルが低いからです。
この記事では、交換先一覧、交換方法からマイルに交換する方法もご紹介します。
記事を読み終えると、今後ポイントタウンを利用して、どんな方法でポイントを交換しようか自分なりのビジョンを描けるようになりますよ!
ポイントタウンの交換先一覧
ポイントタウンで獲得したポイントは電子マネー、ギフト券、現金、航空マイレージ、仮想通貨、各種ショッピング券、他社ポイントなどいろいろな物と交換することが可能です
中でも他の多くのポイントサイトではダイレクトに交換できない楽天ポイントと交換できるのは、ポイントタウン最大のメリットといってもいいかもしれません。
そして忘れてはいけないメリットがもう1つ!それはすべての交換先の手数料が無料ということです。
他社ポイントサイトでは、ポイントを交換するのに手数料が必要になる会社が多くあるので、ポイントタウンの「すべての交換先の手数料が無料」というのは、かなりお得で嬉しいメリットです。
現金の交換先
多くのポイントサイトが「銀行への交換で手数料をとる」のに対して、先程もいったようにポイントタウンは手数料が無料!
しかも振込速度も平均よりも早く、いちばん早い銀行で申請当日、最大でも6営業日となっています。
現金の交換先
最低換金額 | 交換予定日 | |
GMOあおぞらネット銀行 | 100円 | 当日~2営業日 |
楽天銀行 | 100円 | 翌日~2営業日 |
ゆうちょ銀行 | 500円 | 翌日~6営業日 |
ジャパンネット銀行 | 500円 | 翌日~2営業日 |
住信SBIネット銀行 | 500円 | 翌日~2営業日 |
三菱UFJ銀行 | 500円 | 翌日~3営業日 |
三井住友銀行 | 500円 | 翌日~3営業日 |
みずほ銀行 | 500円 | 翌日~3営業日 |
イオン銀行 | 500円 | 翌日~3営業日 |
りそな銀行 | 500円 | 翌日~3営業日 |
PayPal | 10円 | リアルタイム |
現金の交換先
最低換金額 | 交換予定日 | |
GMO あおぞら ネット銀行 |
100円 | 当日~ 2営業日 |
楽天銀行 | 100円 | 翌日~ 2営業日 |
ゆうちょ 銀行 |
500円 | 翌日~ 6営業日 |
ジャパン ネット銀行 |
500円 | 翌日~ 2営業日 |
住信SBI ネット銀行 |
500円 | 翌日~ 2営業日 |
三菱UFJ 銀行 |
500円 | 翌日~ 3営業日 |
三井住友 銀行 |
500円 | 翌日~ 3営業日 |
みずほ銀行 | 500円 | 翌日~ 3営業日 |
イオン銀行 | 500円 | 翌日~ 3営業日 |
りそな銀行 | 500円 | 翌日~ 3営業日 |
PayPal | 10円 | リアルタイム |
電子マネー・ギフト券の交換先
ゲーム課金に便利な『iTunesギフトコード』と『GooglePlayギフトコード』、利用者には嬉しい『Amazonギフト券』、全国のコンビニで使えて日常使いしやすい『WAONポイント』『nanacoギフト』『楽天Edy』
ポイントタウンには使用頻度の高い電子マネーやギフト券が豊富で、こちらもすべての交換先が手数料無料になっています。
電子マネー・ギフト券の交換先
最低換金額 | 交換予定日 | |
Amazonギフト券 | 100円 | ゴールド・プラチナランク⇒リアルタイム その他のランク⇒翌営業日 |
WAONポイント | 100pt | 当日~翌営業日 |
nanacoポイント | 500円 | ゴールド・プラチナランク⇒リアルタイム その他のランク⇒翌営業日 |
楽天Edy | 500円 | ゴールド・プラチナランク⇒リアルタイム その他のランク⇒翌営業日 |
WebMoney | 100円 | ゴールド・プラチナランク⇒リアルタイム その他のランク⇒翌営業日 |
iTunesコード | 500円 | ゴールド・プラチナランク⇒リアルタイム その他のランク⇒翌営業日 |
Google Playギフトコード | 500円 | ゴールド・プラチナランク⇒リアルタイム その他のランク⇒翌営業日 |
Vプリカ | 100円 | ゴールド・プラチナランク⇒リアルタイム その他のランク⇒翌営業日 |
電子マネー・ギフト券の交換先
最低換金額 | 交換予定日 | |
Amazonギフト券 | 100円 | ゴールド・プラチナランク⇒リアルタイム その他のランク⇒翌営業日 |
WAONポイント | 100pt | 当日~翌営業日 |
nanacoポイント | 500円 | ゴールド・プラチナランク⇒リアルタイム その他のランク⇒翌営業日 |
楽天Edy | 500円 | ゴールド・プラチナランク⇒リアルタイム その他のランク⇒翌営業日 |
WebMoney | 100円 | ゴールド・プラチナランク⇒リアルタイム その他のランク⇒翌営業日 |
iTunesコード | 500円 | ゴールド・プラチナランク⇒リアルタイム その他のランク⇒翌営業日 |
Google Playギフトコード | 500円 | ゴールド・プラチナランク⇒リアルタイム その他のランク⇒翌営業日 |
Vプリカ | 100円 | ゴールド・プラチナランク⇒リアルタイム その他のランク⇒翌営業日 |
他社ポイントの交換先
目玉はなんといっても『楽天スーパーポイント』が直接交換できることです。
またマイル交換を効率的にする経由ポイントである『LINEポイント』に交換できるのもメリットです。
他社ポイントもすべての交換先が手数料無料になっています。
他社ポイントの交換先
最低換金額 | 交換予定日 | |
楽天スーパーポイント | 1pt | 翌日~1週間程度 |
PeX | 5,000pt | 交換申請の翌営業日 |
Tポイント | 100pt | 1週間程度 |
リクルートポイント | 100pt | 翌日~2営業日 |
LINEポイント | 100pt | 翌日~3営業日 |
Pontaポイント | 100pt | 5営業日以内 |
ワールドプレゼント | 20pt | 当月末締め翌月下旬ごろ |
dポイント | 100pt | 1~2ヶ月程度 |
auポイント | 100pt | 1~2ヶ月程度 |
ベルメゾン・ポイント | 100pt | 1週間前後 |
スマモバポイント | 500pt | 交換申請の翌営業日 |
GMOポイント | 100pt | ゴールド・プラチナランク ⇒ リアルタイム その他のランク ⇒ 1週間前後 |
ゲソコイン | 100コイン | 即時 |
他社ポイントの交換先
最低換金額 | 交換予定日 | |
楽天スーパーポイント | 1pt | 翌日~1週間程度 |
PeX | 5,000pt | 交換申請の翌営業日 |
Tポイント | 100pt | 1週間程度 |
リクルートポイント | 100pt | 翌日~2営業日 |
LINEポイント | 100pt | 翌日~3営業日 |
Pontaポイント | 100pt | 5営業日以内 |
ワールドプレゼント | 20pt | 当月末締め翌月下旬ごろ |
dポイント | 100pt | 1~2ヶ月程度 |
auポイント | 100pt | 1~2ヶ月程度 |
ベルメゾン・ポイント | 100pt | 1週間前後 |
スマモバポイント | 500pt | 交換申請の翌営業日 |
GMOポイント | 100pt | ゴールド・プラチナランク ⇒ リアルタイム その他のランク ⇒ 1週間前後 |
ゲソコイン | 100コイン | 即時 |
マイル・仮想通貨・投資の交換先
ポイントタウンではポイントを航空マイルに直接交換することができます。
多くのポイントサイトでは、直接マイルに交換することができないところが多いので、いろいろなポイントを経由してマイルに交換する必要があるのですが、ポイントタウンだと直接マイルに交換できるのですごくありがたいメリットです。
ポイントサイトの『すぐたま』でもマイルに交換できるのですが、手数料がかかるのですが、その点に関してもポイントタウンのほうが優秀で、JALでもANAでも手数料は無料です。
ただし、裏技を使えばもっとお得にマイル交換ができる方法があります。
マイルの交換先
- ANAマイル【7000ポイント⇒100マイル】
- JALマイル【25000ポイント⇒500マイル】
さらにポイントタウンでは仮想通貨の『ビットコイン』にも交換が可能です!
仮想通貨・投資の交換先
- ビットコイン【10,000ポイント⇒500円相当】
- トラノコ【100ポイント⇒5円分】
ポイントタウンの交換方法・現金換金のやり方
- トップページの右上にある「ポイント交換」をクリック
- 一覧から交換したい交換先を選ぶ
- 交換条件などを確認して『交換申し込み』をクリック
- トップページの右下にある「ポイント交換」をタップ
- 一覧から交換したい交換先を選ぶ
- 交換条件などを確認して『ポイントを交換する』をタップ